【機内食】ガルーダ・ビジネスクラスの朝食に満足

4月15日夜ジャカルタ発成田着のガルーダ・インドネシア航空ビジネスクラスに乗った。

今回は、30年近くにわたってインドネシアでお世話になってきた、ジャカルタでの「父」と奥様の日本旅行のフルアテンドのための帰国である。「父」は84歳、体力のことも考え、ビジネスクラスで招待、筆者もそれに続いた。

期待はしていなかったが、このビジネスクラスの朝食がいい意味で予想を裏切られた。

注文する段階で、すでにインドネシア料理の朝食と和食の朝食はなく、洋食の朝食しかなかった。でも、洋食の朝食の内容がとても興味深かったので、筆者は最初から洋食を狙っていた。

最初に出てきたのが、タピオカ粉のふわふわとバナナ、ナッツの乗ったデザートのような一品。バナナの風味が効いていて、上質の甘みが口の中に広がる。これがデザートではなく、前菜なのである。いきなりこれは、びっくりの美味しさだった。

パンはクロワッサン、デニッシュ、ガーリックブレッドの3種。パン自体はとくに優れているという感じではなかった。

次は、オムレツ。オムレツ自体は何の変哲のないものだが、盛り付けが素敵だった。味もやや塩味の効いた落ち着いたものだった。

今、気がついたのだが、上のオムレツなど、料理の色と皿の色との配色にまで気を使っている様子がうかがえる。

最後のデザートは、オレンジのシロップ漬けにイチゴとフレークの乗ったもの。

ともかく、最初のタピオカ粉のふわふわとバナナ、ナッツの乗ったデザートのような一品の斬新さにとても感心した次第である。

今回のガルーダ・インドネシア航空ビジネスクラスの朝食は、予想以上にレベルの高いものだった。満足である。ガルーダがここまでやるのか。

食後に頼んだコーヒーは、スマトラのリントン。インドネシアのコーヒーを美味しく飲ませようと出されたものだが、決して濃すぎず、味わいのあるものだった。

ちょっと、ガルーダの宣伝になってしまったかもしれない。でも、エコノミーとは明らかに違う食のグレードの高さを体感できる内容だった。

座席は1人1人別で、個室のような感覚でくつろげる。もちろん、フラットシートになる。3〜4時間、しっかり眠れた。機材はボーイング777−300ER。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください