会員制フォーラム及びサービス料金のお知らせ
松井グローカル合同会社の提供する会員制フォーラム及びサービス料金をお知らせいたします(2017年7月1日より施行)。なお、日本国外でのサービス提供の場合は、下記の日本円額および現地物価水準等を考慮し、現地通貨建ての料金を設定いたします。
<会員制フォーラム「よりどりインドネシア」>
・松井和久責任編集によるウェブマガジン「よりどりインドネシア」を2017年7月から月2回発行しております。このウェブマガジンの購読者が会員となり、1メールアドレスを1会員として登録します。
・会員制フォーラムの自由かつ秩序ある環境を保つため、会員登録は原則として実名とし、登録には発行者(私)の承認が必要となりますことをあらかじめご了承ください。
・会費(購読料)は、月額 810円(税込)とし、基本的には、毎月のクレジットカード払とします。なお、銀行口座振込、1年分まとめての支払い等をご希望の方は、別途ご相談ください。
・購読開始月の翌月末までは無料お試し期間とします。その後は、マガジンの発行された翌月初に課金されます。例えば、7月購読開始の場合、9月分からの課金となり、最初の課金は10月初めに行われます。
・ウェブマガジン「よりどりインドネシア」には読者コミュニティを設けます。読者コミュニティの場で、ウェブマガジンの記事内容についての質問・意見・情報交換のほか、インドネシアに関することを何でも気軽にご相談いただき、会員間で一緒に答えを探し合う、という形をとりたいです。
・会員資格はとくにありませんが、このフォーラムは日本語での発信となります。ただし、トピックによっては、インドネシア語を日本語に訳す形での記事掲載もあります。逆に、日本語記事をインドネシア語に訳して、インドネシア語使用者と意見交換をすることも考えています。
・必要に応じて、日本、インドネシア、シンガポール等で、会員を対象としたオフ会、交流会、インドネシアの地方をめぐるツアーなどを開催できればと考えています。また、センシティブな話題も含めた議論を行う有料クローズド・フォーラムの設置も別途検討する予定です。
・会員による投稿を歓迎いたします。いくつもの多様なインドネシアに関する原稿や写真をお送りください。1回の掲載ごとに原稿料を計算し、お支払いいたします(会員数が増えれば、原稿料を引き上げます)。なお、投稿者の了解をとりながら、発行者による内容や表現の検討・編集などを行う場合がありますことをあらかじめご了承ください。
<メール相談>
メール相談(個人一般、法人一般、法人会員)は初回無料、その後は、相談内容の難易度にもよりますが、1回につき 2,500円~ を目安としてお受けいたします。
なお、上記「よりどりインドネシア」個人会員の方からのメール相談は、相談内容の難易度が高いと判断した場合を除き、原則無料(回数制限なし)でお受けいたします。
<その他の料金>
面会コンサルティング料(1時間当たり目安)
一般 30,000円~、会員 15,000円〜(福島・東京以外は交通費別途)
・インドネシアに関する政治経済社会分析、企業・産業動向、歴史文化、生活情報など
・インドネシアなど海外へのスタディツアー・研修、インターン、海外来訪者の受入などの相談
・地域づくり、地域再生、企業・産業振興、事業マッチング、技能実習生の活用法など
・内容の難易度等によって、料金は変更になります(要相談)
講師料・講演料(1時間当たり目安)
一般 30,000円〜、会員 15,000円~(福島・東京以外は交通費別途)
・インドネシアの経済・産業・政治・地方などに関する講演、授業、研修等
・地域づくり・地域振興やコミュニケーション力強化に関する研修・講演、住民対話のファシリテーター役等
・日本語、英語、インドネシア語の各々、およびそれら二か国語、三か国語での講師・講演等をお引き受けします。
・内容の難易度等によって、料金は変更になります(要相談)
企業・自治体・NPO等の顧問・アドバイザー料
・報酬額、交通費等は要相談です。
研修ツアー等同行コンサルティング(1日当たり目安)50,000円〜
・海外への研修ツアー、海外からの来客者受入に同行し、インドネシア語・英語ならば通訳を兼務。
・とくに、地方自治体関係者・地方企業・NPO・大学等によるインドネシアの地方政府・地方企業・NPO・大学視察や、連携事業・姉妹都市の構築などについて、必要であれば、企画段階からお手伝いいたします。
インドネシアや地域づくりに関する調査・研究など
・インドネシア政治経済社会に関する調査・研究、日本や世界の地域づくり・地域振興や官民連携等に関する調査・研究をお受けいたします。コンサルタント・チームへの参加、単独での調査研究など、内容についての相談に応じます。
・報酬額、交通費等は要相談です。