まだ欲張れる。欲張っていける。
8月3日夜にスラバヤを出て、台湾・台中で食べ歩きした後、5日に帰国。6日に大阪で講演、7日に名古屋で講演、そして8日に東京で講演。休暇帰国なのに、仕事を入れてしまった。
なかなか依頼を断れない自分が嫌になる。かといって、収入の多い仕事を優先、という割り切りもできない。でも、ようやく、今日9日になって、少し「休み」という気分を味わい始められた。
これから、福島の実家に行き、母や弟たちと会う。でも、締切の近い原稿を2本(1本はすでに締切なのだが)、抱えていかなければならない。完全休暇になかなかなれない。
これからのことをいろいろと考え続けている。徐々に、自分が望んできた方向へ進んでいると感じてはいるものの、まだ不確かなものが多々ある。相変わらず離れて暮らす家族のことももちろん考えなければならない。
自分は何をしていくのか。そして何ができるのか。
一つ言えることは、自分をしっかりと持ったうえで、前を向き、前へ進んでいくということ。これまでやってきたこと、今やっていること、これからやっていくことが、つながっていくということ。いや、つなげていくということ。
今回は当初、気仙沼や石巻へ行かなければと思っていたのだが、諸般の事情で行けなくなった。たとえ駆け足であっても、自分の目と耳でしっかりと現場を見に行かなければと思っていたが、実家の福島へ行くことを最優先することになった。
違うのだ。今のようにではなく、毎年、きちんと東北の現場を歩けるような時間をしっかりとれるような仕事を、これから組み立てていかなければならないのだ。インドネシアも、日本も、アフリカも、限られた時間の中でうまく関われるように、自分の仕事のやり方を組み立て直していかなければならないのだ。
まだ欲張れる。欲張っていける。