バトゥの温泉リゾート

インドネシアから帰国して、色々とバタバタ過ごしていたこともあり、ブログ更新がおろそかになってしまいました。

今週は、福島市に滞在し、明後日締切の法人税申告の準備を慌てて進めているとことです。個人事業主のときと比べて、なんと書類の多いこと。とはいえ、まだ法人設立して1年なので、複雑なことは何もやっておらず、何となく済ませられそうな目途が経ちました。

ということで、書き忘れていたネタを書いてみます。

福島市とインドネシア・東ジャワ州のバトゥ市は農業分野での協力を進めていく意向を示しており、それが果たして末永く続く事業となれるかどうか、1年かけて調べていくチームに参加しています。

このチームで先日までバトゥへ行ったのですが、噂の温泉リゾートが立派にオープンしておりました。

何といっても、この光景。鳥居が日本の象徴なのでしょうか。これは、広島の宮島がモデルなのかな?

鳥居の立つ池の周りを囲むように、コテージ風の部屋が立ち並んでいます。中は3部屋ぐらいあって、大勢で泊まれるスタイル。

各部屋には専用の露天風呂。ただし、使用できるのは、夜6~11時まで。

これらの部屋には、大阪、広島、島根、名古屋といった名前が付けられています。

そして、売りの温泉、大浴場。その名は「元気(な)温泉」でした。

男湯と女湯に分かれ、大浴場に向かい、湯に浸かりました。決して熱くはないのですが、長く入っていると少しずつ体が温まってきます。

入れるのは午後2時以降。1時間の貸し切りもできるので、チームの男女が分かれて、貸し切り風呂を楽しみました。

全身裸になれない方向けに、下半身だけを覆う、タイツのようなものが用意されていましたが、我々は、そんなものをつけずに、そのままお湯に浸かりました。

温泉自体はかけ流しという感じでもなさそうで、温泉特有のにおいや滑りもなく、あまり特徴のないお湯ですが、まあ、それなりに楽しめました。

平日は空いているようで、料金も割引になっています。日本食レストラン「伏見」というのもありますが、けっこう激しくオーダー間違いしてくれて、可愛いもんでした。

というわけで、バトゥにも温泉あります、です。